親子でミニ四駆工作教室!!

2019年6月15日に渋谷区児童青少年センターのフレンズ本町にて、Mini4wdGEEKS主催の親子ミニ四駆工作教室”ミニ四駆つくってGo!!”が開催されました。
今回のミニ四駆教室、フレンズ本町側とMini4 ...
3月度のお店開店するよー!!

どうも。皆様、おげんきでしょうか?
最近は、寒くなったり熱くなったり体調を維持するのが大変ですね。
さてさて、今週の日曜はMini4wdGEEKS3月度のお店開店日です!!
3月24日(日)10:0 ...
Mini4WD GEEKS 快挙!!

いやぁ、だいぶ久しぶりのHP更新ですが、Mini4wd Geeksは生きてます。(笑)
そして!!!!!
この度、2019年2月16・17日に、
渋谷道玄坂上にあるFabCafeとMini4wd G ...
ISUMINI4WDのお手伝い。

昨日、9月16日の日曜日に千葉のいすみ市で行われた
ISUMINI4WDさん主催の子供向けミニ四駆走行体験会のお手伝いに行ってきました。
代表のいおっちさんはじめ、運営のみなさんとても ...
ご報告とお願い。

皆様に、ご報告とお願いがございます。
このHP・ツイッターの目的は2つあります。1つは開店前プロモーション。そして、もう1つは、誰かが同じように開業したいと思ったときの見本になる事です。私の目標はミニ四駆コミュニティを広め ...
そーゆーこともあるさ。創業準備だもの。

週末と今日のご報告。
土曜日:13:00~16:30 渋谷区創業セミナー
第3回目 資金調達と融資・補助金 会計・財務の基礎知識
:16:30~18:00 HP作成協力者との打ち合わせ 後帰宅
現実は険しく厳しい。しかし険しいからこそ超える喜びがある。

ふぅ~。今日はなかなか厳しいお勉強をさせていただきました。ただ、思ったより変な扱いかたはされませんでしたが。
久しぶりに今日はアポがない日だったので、仮の渋谷区創業支援金計画書を作成しました。創業プランというものはあくまで ...
朝日新聞東京本社で打ち合わせ。の巻

今日は、とあるプロジェクトの打ち合わせのために朝日新聞東京本社へ出向いてお打合せでございました。開店を待ち望んでくれている(かな?)みなさんのために、少しでも楽しんでいただけてお得なプロジェクトを構想しておりますので、内容の公表は、し ...
物件を内見してきた。の巻

今日は、午後から渋谷区役所の商工観光課で3回目の創業相談に行って、仮で作った事業計画書のチェックをしていただき、その他、融資に必要な書類などを聞いてきた。あと、ドリンクバー設置に飲食業許可が必要になるので、区役所に併設されている保健所 ...
Mini4WD GeeksのHP開設しましたー!!

まだ何もできてませんが、これからパワーアップしていきます!!
その様子も随時ツイッターやブログでアップしていくので、
もし皆さんもご意見あったらどしどしご連絡ください!!!
自宅のコースでーす。